考える人と知り合いたい
- 2020/06/30
- 17:01
国名を漢字に変換していた。イギリスで変換すると英吉利と変換された。ふとイギリスを構成する4つの国はどうなのか試してみる。イングランド 英蘭 何だかキレイスコットランド 蘇格蘭 無理矢理感がハンパない北アイルランド 北愛蘭 無理矢理っぽいがキレイウェールズ ??? 漢字変換ができない表記の仕方が悪いのかと別の書き方で試してみる。ウエールズ ??? 漢字変換ができないウェルズ ...
27クラブ
- 2020/06/29
- 19:09
27クラブを知っていますか?トゥエンティ セブン クラブです。スター、特にロックスターが27歳で亡くなってしまう事が多いのでこう呼ばれています。27歳という年齢に、なにかあるんじゃないかと色んな噂が飛び交っていますよね。以前の記事にも書きましたが、やっぱりロバート・ジョンソンの十字路の悪魔が事の始まりの気がしますが。27クラブにはどんな会員がいるかというと。凡例氏名/死亡年/死亡年齢ひとくちメモ死因ロバー...
適性距離は無熱
- 2020/06/28
- 20:32
コンビニのレジに並んでいると。背中に熱を感じる、振り返ってみると中年の女性がピッタリと張り付くように後ろに立っていた。あまりの近さにたまりかねて少し前に進む。すると女性も同じく前に出るので距離が少しも離れない。仕方がないのでもう少しだけ前に進んでみる。当然のように女性も前に来る。逆に距離が縮まる程に出てくるので逆効果だ。体温を感じるほどの近さに耐えられない。人のぬくもりが必要な時もあるが、コンビニ...
東日本歴史冒険団シリーズ 〜新選組の残影を訪ねて 猪野忠敬•久米部正親〜
- 2020/06/27
- 10:52

宮城県白石市に専念寺という浄土真宗本願寺派のお寺がある。墓苑には "猪野忠敬" と刻まれた一つの墓石が建っている。初めてそれを知った時、まじめに伊能忠敬かと思った。伊能忠敬の墓は東京のはずだが、偉人の墓は複数あることも珍しくはない。だから白石にあっても不思議ではない、名前が少々違っているのはご愛敬だと思った。しかしまさかそんなハズはなかった。"猪野忠敬" は、れっきとした新選組隊士だ。隊士時代は "久米部...
末尾ゼロ
- 2020/06/26
- 08:14
市外局番 - 市内局番 - 加入者番号 03 - 0000 - 0000固定電話の番号ってこんな感じ。その昔、夜の9時ごろだったと記憶しているが、固定電話に着信があった。ディスプレイには相手先の番号が光っている。チラッと見ると何か違和感があった。もう一度よく見ると、市内局番の末尾が0になっている。記憶にある限り市内局番の末尾が0は見た事がない。市外局番は確かにこの辺の番号だし、加入者番号も普通に4ケタだった。何...
お礼と提案
- 2020/06/25
- 19:15
今日は、皆さんにお礼を申し上げたいと考えています。私が書いたものを、貴重な時間を割いて読んで頂けるだけでも有り難い限りですが、更に拍手を頂いたり、コメントまでつけていただいたり、本当に幸せだと感じています。私の言葉が足りなかったり、知識が不足していたり、基本から間違っていたり、読み返してみると、肝心な所が抜けているなんて事がざらにあって、その稚拙さを恥ずかしく思っています。しかし、足りない分を補っ...
東日本歴史冒険団シリーズ 〜新選組の残影を訪ねて 母成峠の戦い〜
- 2020/06/24
- 16:07

今回は "母成峠" を訪ねてみた。ここは戊辰の役において、"母成峠の戦い" が繰り広げられた古戦場だ。戊辰の役で起こった戦いの中でも主要な戦いの一つであったため、知っている人も多いだろう。なので、内容はかるーく触れる程度で。慶応4年8月21日(1868年10月6日)旧幕府軍800と、新政府軍3000が母成峠周辺を戦場として戦った。午前9時ごろ開戦し、およそ7時間にわたり激戦を繰り広げたが、新政府軍の圧倒的な火力...
歯科医の出来事 〜雨音響く待合室より〜
- 2020/06/23
- 17:51
今日は、噛み合わせをみてもらうために歯科医に来ている。治療室へ通されると、奥から先生の声が聞こえる。「45歳になったら地獄見ますよっ!」今日はなんだろう。どんな問題が起きているのか確認しようと耳をそば立てていると先生がやってきた。「はい、今日は噛み合わせですねー、椅子倒しますよー」もう自分の番らしい。45歳になったとき何故地獄を見るのか知りたかったのに残念だ。「はい、口を開けて〜」「はい、閉じて〜」早...
東日本歴史冒険団シリーズ 〜新選組の残影を訪ねて 福良本陣〜
- 2020/06/22
- 19:17

新選組といえば、幕末京都での活躍が頭に浮かぶだろう。逆に言えば京都以外での新選組はそれほど知られてはいないのではないだろうか。ご存知の通り新選組は会津藩の組織だ。鳥羽・伏見での敗戦以降、各地を転戦しながら、その一部が会津新選組として会津戦争を戦っている。新選組は福島県の会津や郡山といったところにも、その足跡を残しているのだ。今回は、その中でも更にマイナーな史跡を紹介したい。”福良本陣“ 聞き覚えのあ...
続・わっさすうやもーどっからせかっせせかっせみちきいみちきい
- 2020/06/21
- 21:14
悪さ する 「やもーどっから」 急げ 道切り悪い事をする「やもーどっから」急いで道切りをするぞ。という事になる。悪い事をするのは「やもーどっから」なのは分かる、それが何故道切りに繋がるのかが分からない。言葉を他のものに置き換えて考えてみる。悪い事をする 獣 急いで捕獲する。とした場合、悪い事をする獣がどうしたから急いで捕獲するのかが結局分からない。近い将来捕まえるとか、備えて道切りをしておくといっ...