可能性を信じてはいけない話
- 2023/02/28
- 21:27
お茶以外の温かい何かが飲みたいと思い、今通っている職場近くの自動販売機へ行くと「故障中」の張り紙がしてあった。今の時代この対応は珍しい、ノスタルジックな景色に少々心を奪われてみる。寒風が吹き付け我に返る。温かいものが飲みたいが、人里離れた山奥のため、見える範囲にここ以外の自動販売機がない。どうしようかと小銭をチャリチャリ鳴らしていると、ここから歩いて10分くらいのところに、もうひとつ自動販売機があっ...
そっち?
- 2023/02/27
- 22:12
とある家具店でテレビボードを買った。北欧発でワールドワイドに店舗を展開する家具店とだけ言っておく。全てを言ってしまった気もするが、自分の中では薄目にしても見えないレベルのモザイクをかけたつもりだ。テレビボードには引き出しと両開きの扉が付いている。この店の商品は大体が家で組み立てるタイプ、テレビボードも例外ではない。せっせと組み立て続けて2時間、いざ組み上がってみると、引き出しが斜めになっている。開...
わんこそば
- 2023/02/26
- 21:35
PCで動画を観る事に飽き、PS5で動画を観ていた。参考までに言っておくと、PCで観てもスマホで観てもPS5で観ても動画は動画、気分も含めて何ひとつ変わらないのでオススメはしない。「あはっ こっちの機械でも動画観れる♪」と小さすぎる幸せを感じたい人にはいいかもしれない。食の動画をローラーしていると、わんこそばが出てきた。そういえば最近そばを食べていない、ああ なんだか無性にそばが食べたくなってきた、ダメだ我慢...
恥を捨てれば1年は無限
- 2023/02/25
- 22:04
2月25日今日は「膝関節の日」なぜだと思います?2(knee)2(にっ)5(こり)つまり2月25日と書いて膝にっこりと読むわお無謀な挑戦は挑戦とは言わないそんな事を言った格闘家がいた1月25日1(アイ) 25(にっこり)目の日とか3月25日3(ミー) 25(にっこり)自分の日とか11月25日11(ワンワン) 25(にっこり)犬の日とか22月25日22(にゃんにゃん) 25(にっこり)猫の日とか55月25日55(ゴーゴー) 25(にっこり)イケイケな人の日みたいな言ったもん勝ち...
わたしはあなたを信じている
- 2023/02/24
- 21:33
ヤフーニュースを見ていると、老舗高級温泉旅館が浴槽の温泉の入れ替えを年2回しか行っていなかった、というものがあった。そのせいでレジネオラ属菌が基準値の3700倍検出されるという、競馬だったら卒倒ものの倍率が叩き出されたそうだ。この旅館の浴場は、連日使用型の循環浴槽に該当するらしく、お湯の完全な入れ替えを週1回以上、塩素濃度を0.4ppmに保持する必要がある方式だとの事。レジオネラ属菌て、老人ホームの浴槽から...
危機はいつも傍にある
- 2023/02/23
- 19:26

走行中の車窓から外を眺めていた時、空にとんでもないものを発見してしまった。何かの見間違いかもしれないと思い、一度目を閉じて視覚による情報を遮断する。先入観を捨て、ニュートラルになるのを待ち静かに目を開ける。鏡もちっ!やっぱりある、空にぷかぷか浮かんでいる。なんだろうあれは、メガネを拭こうと顔をまさぐるがメガネがない・・・ なぜだ・・・なんだ今日はコンタクトか。はい、小ネタはこの辺で先に進むと、空に...
縁もゆかりも気にする方なので
- 2023/02/22
- 21:06
赤道ギニアに赤道が通っていないと知って呆然としている。赤道と縁もゆかりもないのになぜ赤道を名乗るのか。豚が海を冠するようなものじゃないか。そのへんは節度を持って名乗って頂きたいものだ。あ。イルカって海豚って書くか。すみません、海に豚いました。せっかくなのでもうひとつ。ウルグアイの正式名称はウルグアイ東方共和国、地図を見ると確かに日本の東側、だから東方かと思っていた学生時代。しかし大人になって地軸が...
好きだからこそ受け入れられない
- 2023/02/21
- 21:58
出会いがあれば必ず別れがある。言いかえれば、始まりがあれば必ず終わりがあるという事。宇宙の始まりを知らず、その終わりすら遠く想う事しか出来ない人類は、何をもって必ずとするのだろう。対極するものが必ず在り、必ず起こるものだとはどうしても思えない。悠久の時の中、わずかに顔を出した百年で、いったい何が分かるというのか。正反対にいる顔をして、その実、円を描く線の上にあるものが対極なのではないだろうか。光と...
百人百様
- 2023/02/20
- 21:58
最近は、失言を伝えるニュースがとにかく多い。何を言っても差別だハラスメントだと叩かれている数多の著名人達、その数は由比ヶ浜の砂粒より多いとか少ないとか。仲間内ならほんの冗談でも、公になれば心無い言葉となってしまう。1番の対処法は喋らない事だと思うが、著名人の仕事は喋る事というのが割と多いので間違いなく人気はでない。喋れば叩かれるし喋らなければ人気が出ないとなれば、いちかばちか喋って叩かれるという選...
太陽はんぱねー
- 2023/02/19
- 20:34
去年の2月に人工衛星が40基落下していた事を知ってました? 原因は太陽で起きたコロナで、大規模なものではなく、ありふれた質量放出だったとの事。コロナにありふれたなんて言葉を使う事がそもそも間違っている気がする。それにしても一度に40基落下って尋常ではない、映画だったら地球崩壊の序章レベルの出来事だ。しかし、しかしだ、落ちてしまったものは仕方がない、現実に起こってしまった事を恐れているだけでは未来がない...